02.09.05:36
[PR]
04.11.23:01
一目惚れ
って 大事だよなー と気づかされました。
はい 何を言ってるのか さっぱりですよねw
きゃべつさんが自分にメールを送ってくれてですね
「一目惚れは 大事だよぉー」
と 教えてくださいました。
分けわかんないですよねww
ここ聞いただけじゃw
<勉強、人物をジワジワと好きになるのは難しい。
勉強だって、人物だって「一目惚れ」が有ったほうがいいよ。
俺は高校で友人しか得られなかったけど
それでも十分楽しいし、勉強なんて二の次になっている。
(いや絶対ダメだよ)
それでも後悔しないんだから。これで良いのかも。
どうせ後悔しないなら。
どうせなら。
好きなことをプラスに生かして。
「一目惚れ」をしてさ。
と 送ってくださいました。
(許可も取らず勝手に書いちゃってます きゃべつさんすみません (>_<)
後返信もしてないですね すみませんw
名言ですね
本当にw
自分の返信の内容は また 改めて書きます
書くと思います。 書く予定です。
多分 半年後くらい?w
自分が変わったという 記念日に書くと思いますよw
で 本題へ
一目惚れって 本当に大事だと思うんですよ
一目惚れした時って 何でも頑張れるじゃないですか?
朝 起きたくねぇ~ と思っても
あの人の顔が見れる あの人に会える
あの授業が受けれる (これはないかなww
そして 一目惚れは 男女 問わない と思いますよ
男が男を 一目惚れする場合も 勿論あります。
あー この人 勉強できてすごいなーとか
足速いww とかw
女が女を一目惚れする場合も 勿論あります。
一目惚れは 心の原動力とも言えるんでしょうね。
で 自分は 一目惚れした人はいるかとww
「よく分かりません」
いやー
後ろの子はね
「おっ!」
と 思いましたけどねww
手が触れた時 「ドキッ!!」としました
ああ これ内緒話だから 見なかったことにしてくださいねw
気持ちわりぃー とも思わないでくださいw
というか 自分 段々変になってきてる と思いますよw
成長している ということでww
じゃあww きゃべつさんありがとうございます!
(・ω・)ノシ
はい 何を言ってるのか さっぱりですよねw
きゃべつさんが自分にメールを送ってくれてですね
「一目惚れは 大事だよぉー」
と 教えてくださいました。
分けわかんないですよねww
ここ聞いただけじゃw
<勉強、人物をジワジワと好きになるのは難しい。
勉強だって、人物だって「一目惚れ」が有ったほうがいいよ。
俺は高校で友人しか得られなかったけど
それでも十分楽しいし、勉強なんて二の次になっている。
(いや絶対ダメだよ)
それでも後悔しないんだから。これで良いのかも。
どうせ後悔しないなら。
どうせなら。
好きなことをプラスに生かして。
「一目惚れ」をしてさ。
と 送ってくださいました。
(許可も取らず勝手に書いちゃってます きゃべつさんすみません (>_<)
後返信もしてないですね すみませんw
名言ですね
本当にw
自分の返信の内容は また 改めて書きます
書くと思います。 書く予定です。
多分 半年後くらい?w
自分が変わったという 記念日に書くと思いますよw
で 本題へ
一目惚れって 本当に大事だと思うんですよ
一目惚れした時って 何でも頑張れるじゃないですか?
朝 起きたくねぇ~ と思っても
あの人の顔が見れる あの人に会える
あの授業が受けれる (これはないかなww
そして 一目惚れは 男女 問わない と思いますよ
男が男を 一目惚れする場合も 勿論あります。
あー この人 勉強できてすごいなーとか
足速いww とかw
女が女を一目惚れする場合も 勿論あります。
一目惚れは 心の原動力とも言えるんでしょうね。
で 自分は 一目惚れした人はいるかとww
「よく分かりません」
後ろの子はね
「おっ!」
と 思いましたけどねww
手が触れた時 「ドキッ!!」としました
ああ これ内緒話だから 見なかったことにしてくださいねw
気持ちわりぃー とも思わないでくださいw
というか 自分 段々変になってきてる と思いますよw
成長している ということでww
じゃあww きゃべつさんありがとうございます!
(・ω・)ノシ
PR
なんとも微妙なところを抜粋してるwww
意外と高校生活って「充実するか否か」
っていうのは些細な事で変わるものなのかも。
サーセンww
そうですね。
いつ変わるかも分からないですし
生きていくしか 選択肢はないんでしょうw
- トラックバックURLはこちら